TOP
教室紹介
蘖塾の特徴
ニュース
お問い合わせ
蘖 塾 HOME
>
ニュース
ニュース
幼児クラスについて
2023/11/16
ニュース
●幼児クラス開講! 来年度2月より、年長児を対象に【幼児クラス】を開講いたします。 ◆授業科目 幼児算数・国語 全44回(月4回/3回) 火・木・金 ◆授業時間 14時30分~15時15分 (ご都...
詳細はこちら
幼児クラス開講のお知らせ
2023/11/04
ニュース
●幼児クラス開講します。 来年の2月より、年長児を対象とした【幼児クラス】を開講予定です。 幼児の頃から机に向かうことに慣れておくことや、何か物事に集中する習慣をつけておくことを目的に、幼児向けの算数...
詳細はこちら
だれかと比べない
2023/10/02
ニュース
●だれかと比べない 勉強を教えていると、誰かより早くできたことを自慢したり、他の子が遅いと貶す子がいます。勉強は決して誰かよりできることが重要ではありません。自分自身に、前より知識が身についたことや、...
詳細はこちら
時間の使い方
2023/07/02
ニュース
●時間の使い方 小さい頃から勉強の時間ばかりになるのは良くないと思います。 子どもにとって好きなことをする時間も必要です。習い事などやりたいことがたくさんあって勉強時間が足りないと感じることがあるかも...
詳細はこちら
応用力を身につける
2023/05/19
ニュース
●応用力を身につける 算数の実際の入試では、それまで習った問題と同じ問題が出ることはほとんどありません。ですから、記憶に頼る勉強では本番に対処できないのです。 中学入試の勉強では沢山の問題を解きますが...
詳細はこちら
書くことの大切さ
2023/05/10
ニュース
●書くことの大切さ 算数も国語も、手を動かして書くことが大切です。ただ文面を見て、覚えようとするだけでは、本当に理解することができません。国語は、自分で感じたこと、思ったことを文章にして表現でき、それ...
詳細はこちら
将来に向けて
2023/04/19
ニュース
●東京大学入学式 縁あって、今年の東京大学入学式で馬渕俊介さんの祝辞を拝聴致しました。お話を伺って、様々な困難と複雑な事情が絡まった問題を解くには、一つ一つの事情を検討し、解消しながら問題全体を解決す...
詳細はこちら
家庭学習について
2023/04/05
ニュース
●家庭学習について 低学年のうちは体力もまだそれほど無いので、あまり沢山のことをやらせようとすると疲れてしまいます。習い事もいろいろとなさっているご家庭も多いのではないでしょうか?勉強はまとめて沢山す...
詳細はこちら
サクラ咲く。
2023/03/24
ニュース
●宮崎台の桜 駅前の桜が満開になりつつあります。 近頃は卒園式や卒業式のシーズンに咲くようになりましたね。それでもなんとなく、桜は入学式のイメージのままのような気がします。新しく入学されるお子さまや、...
詳細はこちら
小さな新芽
2023/03/20
ニュース
●小さな新芽 冬の間ずっと枝だけだったどんぐりの木から小さい芽が出てきました。本当に小さい芽ですが、おひさまの光を浴びて頑張っています。子ども達も一緒です。毎日学んで育つ、子ども達の小さな芽もちょっと...
詳細はこちら
次のページ »
Copyright © 2023 蘖 塾 All rights Reserved.